3度目の白菜の植え付け・・・
~永塚圃場~3度目の白菜の植え付け・・・9月27日
今日は朝市・・・
朝市のあと残り半分の大根を播こうと思っていたけれど・・・
あめが・・・
種まきは無理か・・・
植え付け遅れの苗もいっぱい・・・
キャベツ、白菜、ブロッコリーにカリフラワー・・・
レタスなども・・・
さて・・・
9月17日に準備をした状態・・・
養生期間が短すぎますね・・・
まだまだ糸状菌が張って発酵途中・・・
お天気も悪く抑草効果も今一つ・・・
でも今日植えつけます・・・
作業の都合がまた優先・・・
中晩性の3度目の白菜植え付け完了!
お隣の2度目の白菜をネットをはずしてみると・・・
苗の状態が悪かったせいもあり欠株が目立ちます・・・
このままでは・・・
苗が足りなくなった部分と欠株になってしまったところに補植・・・
夜には一雨も・・・
このあとオクラを収穫した後別の畑に茎ブロッコリーを半分ぐらい植え付けも・・・
| 固定リンク
「畑の様子(永塚圃場)」カテゴリの記事
- ズッキーニの植え付け・・・(2021.04.22)
- 明日の植え付けに備えて諸々準備・・・(2021.04.20)
- 夏野菜の植え付け準備をせえばと・・・(2021.04.16)
- ズッキーニ&キュウリの下準備・・・(2021.04.13)
- 夏野菜に向けて色々と片付け・・・(2021.04.05)
コメント