まだまだ春ジャガ堀・・・
~蓮正寺圃場~まだまだ春ジャガ堀・・・9月11日
今日は宅配の日・・・
配達から戻ってさてどうしましょう・・・
明日は1日雨・・・
日曜日は朝市・・・
秋ジャガを植えつけたい・・・
朝市にはジャガイモを・・・
スタート17時近くに・・・
植え付けは無理か・・・
少しでも芋ほりすることに・・・
右側は草に埋もれたネギ類・・・
左側に放置状態の春ジャガが・・・
6月は芋ほり満々だったけれど、長雨が続き・・・
梅雨明け後は猛暑・・・
いも掘は後回しに・・・
もう秋ジャガの植え付け時期・・・
先ずは予定分だけ草刈りして掘り採り・・・
時間がなくレッドムーンと北あかりを少々・・・
朝市の分だけかな・・・
掘り遅れるとコガネムシの幼虫の食害がひどくなる・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- 秋ジャガの植え付け&抑制カボチャの管理作業・・・(2022.09.10)
- 抑制カボチャのネットを除去・・・(2022.09.05)
- 今年は抑制カボチャを・・・(2022.08.03)
- 猛暑が続く中、スイカが・・・(2022.08.01)
- スイカの整枝他・・・(2022.07.04)
「9月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 2度目の葉物類の種まき・・・(2022.09.12)
- 2度目の大根の種まき・・・(2022.09.11)
- 秋ジャガの植え付け&抑制カボチャの管理作業・・・(2022.09.10)
- 葉物作付けへの切り替えハンマーナイフ・・・(2022.09.06)
- 抑制カボチャのネットを除去・・・(2022.09.05)
コメント