2度目の白菜の植え付けから・・・
~永塚圃場~2度目の白菜の植え付けから・・・9月19日
1度目の白菜はすでに植え付け・・・
ぼちぼち2度目の白菜の植え付けを・・・
並びに3度目の白菜の植え付け準備も・・・
キュウリを片づけたあと・・・
敷草も十分に・・・
今回の有機物はこのままでいきましょう・・・
鶏糞堆肥を少々撒いたあとトラクター・・・
2度目の白菜ようにすでに準備して張っていたマルチ移設・・・
そして翌朝、今朝の状態・・・
早生系の白菜を4条植え付け・・・
の予定が苗作りに失敗して苗が足りず・・・
植えた苗も状態が悪い・・・
今年の白菜は1度目は定植後ヨトウ虫の餌食に・・・
あわてて苗を作り直し・・・
3度目の苗だけは順調だろうか・・・
色々ありますね・・・
今年はシンクイムシが少ないような気がする・・・
去年は以上に多かった・・・
しかも遅くまで発生・・・
念のためネットをべた掛けに・・・
| 固定リンク
「畑の様子(永塚圃場)」カテゴリの記事
- 2度目の葉物類の種まき・・・(2022.09.12)
- 芽キャベツの植え付け・・・(2022.09.02)
- 草刈り、敷草等々・・・(2022.07.08)
- エンサイ&モロヘイヤの植え付け・・・(2022.06.12)
- ゴーヤ等の植え付け他・・・(2022.06.08)
「9月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 2度目の葉物類の種まき・・・(2022.09.12)
- 2度目の大根の種まき・・・(2022.09.11)
- 秋ジャガの植え付け&抑制カボチャの管理作業・・・(2022.09.10)
- 葉物作付けへの切り替えハンマーナイフ・・・(2022.09.06)
- 抑制カボチャのネットを除去・・・(2022.09.05)
コメント