玉葱の植え付け準備:マルチ張・・・
~鬼柳圃場~玉葱の植え付け準備:マルチ張・・・11月13日
最近右腕の肘あたりに痛みが・・・
あまり力も入らず、手首まで痛みを感じることも・・・
手を使わず養生すればいいのだろうけれど・・・
それはね~
そろそろ玉葱の植え付けシーズン・・・
マルチ張・・・
手に負担を成るべくかけずに張る方法は?
以前から管理機を使って張る方法があると・・・
前回大根で試してみたけれど・・・
やや完了して・・・
10月30日にトラクターをかけたあと・・・
ポチポチ草が気になり・・・
ついついトラクターをかけなおして・・・
ここまでは11月10日の作業・・・
宅配のあとマルチ張を・・・
今日は4畝のうち3畝分を・・・
3畝分のマルチを張り所々ピンでとめ・・・
今回はさらに土をのせもう少し丁寧にマルチをおさえ・・・
順次管理機を走らせていきます・・・
3畝分完了!
多少準備に時間がかかりますが土で押さえるのは素早く・・・
1畝分だけなら機械の準備等を考えると鍬でもいいかもしれないけれど・・・
3畝だと管理機を使った方が早くて楽かな・・・
今日はほぼ風もなく条件も良かったので・・・
多少風があるとどうなるのだろうか・・・
これで明日は極早生を植えつけられるか・・・
雨がないのが気になるけれど・・・
| 固定リンク
「11月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 冬春に向けて色々トラクター・・・(2021.11.23)
- ソラマメの植え付け・・・(2021.11.22)
- 葉物の種まき・・・(2021.11.21)
- ナスを片付けトンネルマルチ春どり大根の下準備・・・(2021.11.20)
- 越冬春どりキャベツ2度目の植え付け・・・(2021.11.18)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
コメント