小麦の除草・・・
~鬼柳圃場~小麦の除草・・・12月19日
ここ数日の寒さで中々作業ペースが上がらない・・・
寒いのは苦手だね~
これから伸し餅づくりがピークを迎えてくると中々畑作業が進まなくなる・・・
今のうちに少しでも作業を進めたいとは思うけれど・・・
午前中に赤芽とタケノコ芋を何とかすべて掘り上げ・・・
残るは大野芋だけに・・・
午後の作業は・・・
11月15日に播種した今年の小麦・・・
いい感じで出そろってはいるけれど・・・
条間に草が目立ってきました・・・
手前はまだ少なめだけれど・・・
奥は結構・・・
今のうちに・・・
管理機で条間を除草・・・
条間は何とか除草できるけれど・・・
株まわりは残ってしまうだよね・・・
思ったよりも順調に作業終了・・・
雨もパラパラしてはいたけれど何とか・・・
体もあったまるし・・・
| 固定リンク
「12月の畑の様子!」カテゴリの記事
- トンネルマルチ早春どり大根の種まき準備・・・(2020.12.31)
- 来春に向けての準備作業、有機物の溝施用・・・(2020.12.26)
- ようやくゴーヤ等の片付け・・・(2020.12.24)
- レタスの苗をどうしましょう・・・(2020.12.22)
- 秋ジャガイモの収穫・・・(2020.12.21)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- 色々と下準備・・・(2021.03.27)
- タマネギ等々の様子・・・(2021.03.25)
- 茎ブロッコリーの植え付け・・・(2021.03.24)
- 急遽茎ブロッコリーの準備作業・・・(2021.03.15)
コメント