エンドウ豆&ソラマメの防寒・・・
~永塚丘上圃場・蓮正寺圃場~エンドウ豆&ソラマメの防寒・・・12月17日
月木土!
月の左側に見えるのは土星と木星???
エンドウ豆の防寒・・・
いつもはネットをぐるりとアーチのまわりに播くけれど・・・
パオパオを巻いてみた・・・
あなたたちにとってはいい環境?
お隣のトンネルの中には大根が・・・
ぼちぼち裾を埋めて密閉しようか・・・
蓮正寺の畑ではソラマメにパオパオのトンネル・・・
パオパオだけではすぐに切れてしまうのでネットで上から押さえてトンネルをしてみたけれど・・・
光不足で徒長するかな?
甘やかしすぎで耐寒性が落ちるかな・・・
アブラムシがはびこるかな?
植え付け間もなくしっかりと活着もしていないので急激な冷え込みに備えたけれど・・・
このあとの管理は色々と課題が・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
- 残っている春ジャガ堀・・・(2021.02.18)
- エンドウ豆&ソラマメの防寒・・・(2020.12.17)
- ソラマメの植え付け・・・(2020.12.13)
「12月の畑の様子!」カテゴリの記事
- トンネルマルチ早春どり大根の種まき準備・・・(2020.12.31)
- 来春に向けての準備作業、有機物の溝施用・・・(2020.12.26)
- ようやくゴーヤ等の片付け・・・(2020.12.24)
- レタスの苗をどうしましょう・・・(2020.12.22)
- 秋ジャガイモの収穫・・・(2020.12.21)
「畑の様子(永塚丘上圃場),_」カテゴリの記事
- 爆弾低気圧でトンネルが・・・(2021.02.17)
- エンドウ豆に敷き藁・・・(2021.02.08)
- トウモロコシの植え付け準備・・・(2021.01.26)
- トンネルを活用して人参の種まき・・・(2021.01.25)
- 2度目のトンネルマルチ早春どり大根の種まき・・・(2021.01.17)
コメント