ニラの植替え・・・
~永塚圃場~ニラの植替え・・・1月4日
さて今日の畑仕事は・・・
配達がお休みの間にやるべきこと・・・
ニラの植替え・・・
今しかできないよね・・・
8月26日に堆肥等を撒いてトラクターをかけビニールをべた掛け・・・
種で発芽する草は抑えられているけれど、地下茎で増える草は抑えきれない・・・
高温の間は生えてこないけれど・・・
あまり土を動かさないように除草をして・・・
思ったよりも時間がかかったかな・・・
ハウスとハウスの間に植わっているニラ・・・
植え替えて2~3年は収穫したけれどあとは草に埋もれて・・・
マルチもボロボロ・・・
何とか半分ぐらいはがしたかな・・・
植え替える分だけ掘り上げ・・・
株間20㎝で2条分植え付け・・・
だいたい4~5株ぐらいに株分けして・・・
葉も切り落とさず・・・
かなりいい加減に・・・
植えつけたあとは有機物マルチを・・・
| 固定リンク
「畑の様子(永塚圃場)」カテゴリの記事
- 葉物等々種まき・・・(2021.03.02)
- レタスの植え付け・・・(2021.02.21)
- カブの種まき・・・(2021.02.09)
- カブの種まき準備・・・(2021.02.03)
- 3月末どりの葉物の種まき・・・(2021.01.31)
「1月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 3月末どりの葉物の種まき・・・(2021.01.31)
- 小麦の様子・・・(2021.01.27)
- トウモロコシの植え付け準備・・・(2021.01.26)
- トンネルを活用して人参の種まき・・・(2021.01.25)
コメント