チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・
~鬼柳圃場・蓮正寺圃場~チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・2月20日
軽トラの荷台にコンパネであおりをたて・・・
1台110円・・・
とりあえず山積みにして・・・
もう1台別の畑に運ぶ予定なので・・・
撒くのは明日か・・・
午前中の残った時間で稲わらを運び・・・
午後は小野柳圃場で・・・
大豆のあと・・・
草の名前は分からないけれどよく見かける外来種の草をはびこらせてしまった・・・
草の種を焼き尽くそうと枯草を燃やそうと・・・
強風で奥は何とか燃やしてけれど・・・
手前はマルチもあったりでやめることに・・・
どれだけの効果があるのか大いに疑問で・・・
軽トラを乗り入れチップ堆肥を撒き・・・
予定よりも遅くなってしまったけれど何とかトラクターまで・・・
それにしても強風で難儀・・・
4月の植え付け前に鶏糞堆肥を撒いて再度トラクター・・・
草対策で今年はマルチを使うか?
さてどうするか・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- ネギの植え付け準備からジャガイモの除草・・・(2021.04.08)
- ネギの下準備等々・・・(2021.03.28)
- 大根の種まき他・・・(2021.03.07)
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「2月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 春ジャガの植え付け・・・ (2021.03.01)
- レタス等の植え付け準備・・・(2021.02.27)
- チップ堆肥の準備・・・(2021.02.24)
- レタスの植え付け・・・(2021.02.21)
- チップ堆肥を撒いて里芋の準備・・・(2021.02.20)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- キャベツの植え付け・・・(2021.03.31)
- 色々と下準備・・・(2021.03.27)
- タマネギ等々の様子・・・(2021.03.25)
- 茎ブロッコリーの植え付け・・・(2021.03.24)
- 急遽茎ブロッコリーの準備作業・・・(2021.03.15)
コメント