カボチャの定植・・・
~高田圃場~カボチャの定植・・・4月24日
今日は1日張り切るつもりでいたけれど・・・
朝から管理機が故障・・・
カボチャだけは予定通り植えつけたけれど・・・
あとは大幅に作業変更・・・
最後の葉物の種まきに田んぼ作業・・・
4月10日にオラクターをかけたと・・・
ぼちぼち草が生え始めてきたので、再度トラクター・・・
カボチャ4畝分マルチを張ります・・・
マルチから南側に向けてつるを伸ばします・・・
管理機で溝を切ってからマルチを張るつもりでいたけれど・・・
管理機が故障・・・
溝堀は後日ということで・・・
先ずは強植えつけ分の2畝分のマルチを張り株間00㎝で穴あけ・・・
今日はミニ系のすずなりカボチャと早生系の王が頭&カンリー2号を植えつけ・・・
コリンキーとバターナッツも・・・
残り半分は貯蔵系の英セブン・・・
試作にもらったミニカボチャも少々・・・
そうめん南瓜もほんの少々・・・
| 固定リンク
「畑の様子(高田圃場)」カテゴリの記事
- 葉物作付けへの切り替えハンマーナイフ・・・(2022.09.06)
- 各種ネギの除草他・・・(2022.07.30)
- 畑が水浸し…なぜ?・・・(2022.07.10)
- オクラ&ネギの除草・・・(2022.06.29)
- ネギの除草・・・(2022.06.24)
「4月の畑の様子!」カテゴリの記事
- ~腰痛の中助っ人たちが~・・・(2022.04.03)
- トマトの下準備&ヤマトイモの下準備他・・・(2021.04.30)
- 里芋の植え付け・・・(2021.04.29)
- 里芋とオクラの植え付け準備・・・(2021.04.28)
- 下仁田ネギの仮植とサツマイモの下準備・・・(2021.04.28)
コメント