稲刈り・・・
~水田~稲刈り・・・10月9日
今日は朝からうるち米の稲刈り・・・
もち米は量が少ないのではざ掛け・・・
こちらは古いコンバインで・・・
今年は草がないのでトラブルなく稲刈りできるかな???
スタート前に写真を撮り忘れたのでこのタイミングにて・・・
ここまで順調かと言えば・・・
早々に藁カッター部分のVベルトが焼き付いてしまった・・・
2度目の過ちが重なり・・・
機会が古いせいか農機具屋さんに在庫なく・・・
ビバホームに在庫があるとのことで・・
ありました・・・
交換後は順調に・・・
半分ぐらい刈り取った後で結束を・・・
やっぱりだめか・・・
夕方何とか終了!
お隣のグループ田んぼでは天日干しの稲刈り・・・
先に終わったようで・・・
はざ掛け中のもち米・・・
来週の水曜日に脱穀の予定だが・・・
来週はずっとお天気は悪そう・・・
明日なんとかできるかな?
コンバインも掃除できるかな???
| 固定リンク
「水田」カテゴリの記事
- もち米の田植え・・・(2022.06.11)
- 田植え・・・(2022.06.06)
- 代掻き・・・(2022.05.30)
- 冬起し・・・(2021.12.21)
- 急遽もち米の脱穀だけれど・・・(2021.10.11)
コメント