ようやく晩生玉葱の植え付け・・・
~鬼柳圃場~ようやく晩生玉葱の植え付け・・・12月11日
早生系の中生までは植え付けた玉葱・・・
残り1畝は晩生・・・
肩を痛めてずっと滞っていた晩生玉葱の植え付け・・・
一気に寒さも増してきて・・・
草も目立ち始めてきた・・・
再度トラクターをかけてマルチ張り・・・
ここまでは12月5日に作業・・・
右端のマルチに晩生玉葱を・・・
今回は大きめの苗を・・・
あと52/5ぐらい残っているかな・・・
残った苗・・・
火曜日あたりから厳しい寒波も・・・
そのあとかな・・・
早生家にはすでに草が・・・
今年は草処理ができなかったので・・・
今後大変だね・・・
田んぼに残っている稲わらを運んで玉葱の畝間やソラマメに敷き藁を今後せねば・・・
| 固定リンク
「12月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 灌水できず・・・(2021.12.27)
- 葉物類の種まき・・・(2021.12.26)
- トンネルマルチ春どり大根の種まき・・・(2021.12.25)
- 残っているタマネギ苗の植え付け準備・・・(2021.12.23)
- 春に向けて秋野菜を片付け・・・(2021.12.20)
「畑の様子(鬼柳圃場)」カテゴリの記事
- 畑の縮小整理・・・(2022.11.16)
- カリフラワー&ブロッコリーの植え付け・・・(2022.08.28)
- 2度目の人参の種まき・・・(2022.08.27)
コメント