« 下仁田ネギとキャベツの種まき・・・ | トップページ | ~小田原まちなか朝市&小田原いいものマルシェ同時開催~・・・ »

2022年1月20日 (木)

やっと苗床の準備・・・

~春の苗づくり~やっと苗床の準備・・・1月19日

今年は正月明けからずっと腰の状態が思わしくなく・・・

それでもここ数日は最悪の状態は脱した感も・・・

今年はこんな状態でもできる方法で野菜を作り続けることに・・・

いい加減に・・・

 

Photo_20220120222307

すっかり散らかったハウスの中・・・

草、資材、大豆等々・・・

どうしましょ・・・

 

Photo_20220120222308

まずは苗床だけでも・・・

いつもは苗床堆肥を取り出してハウス等で使い・・・

新たにチップ堆肥等を積み込んで苗床を準備するけれど・・・

腰痛で何もできず・・・

なんとかせねば・・・

このまま使うことも考えたけれど・・・

 

Photo_20220120222304

苗床の中、周囲のはびこった草を取り除き・・・

 

Photo_20220120222306

1/4ずつ堆肥を掘り起こし・・・

 

Photo_20220120222302

燻炭を作ろうと思いつつたまってしまったもみ殻を投入・・・

 

Photo_20220120222305

堆肥を上にかぶせて完了!

発酵熱で温度を上げるのは無理だろうがハウスの中でトンネルするだけでも十分な地域・・・

Photo_20220120222303

とりあえず今は芽が出始めてきたレタス類を・・・

隣にはキャベツとネギも・・・

 

Photo_20220120222301

トンネルをかぶせて終了・・・

 

 

|

« 下仁田ネギとキャベツの種まき・・・ | トップページ | ~小田原まちなか朝市&小田原いいものマルシェ同時開催~・・・ »

苗作り(野菜)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 下仁田ネギとキャベツの種まき・・・ | トップページ | ~小田原まちなか朝市&小田原いいものマルシェ同時開催~・・・ »