下仁田ネギ&長ネギの植え付け・・・
~高田圃場~下仁田ネギ&長ネギの植え付け・・・5月15日
今日は義兄の手を借りてネギの植え付けを・・・
だいぶできる作業も増えつつ・・・
1輪管理機に挑戦も・・・
前回Nさんにお手伝いいただいて植え付けたナスの横にネギを・・・
その際3条分ほど植え溝を管理機で掘ってもらっている・・・
更にその横にも3~4畳ほどの植え溝を・・・
午前中3条分の下仁田ネギを植え付け・・・
下仁田ネギは3月ごろに1度仮植をして夏に本植えにするけれど・・・
今年はいきなり本植えに・・・
太さに影響がどれほど出るものだろうか・・・
午後は長ネギを・・・
4条分の溝が掘れた・・・
苗が少し足りなかったのでまた改めて・・・
併せてトラクター作業も・・・
管理機で溝を掘りベッドを・・・
今後はオクラを植え付け予定・・・
さすがに今日は腰がつかれた・・・
明日の朝は入念に体操をして収穫作業・・・
| 固定リンク
「畑の様子(高田圃場)」カテゴリの記事
- 葉物作付けへの切り替えハンマーナイフ・・・(2022.09.06)
- 各種ネギの除草他・・・(2022.07.30)
- 畑が水浸し…なぜ?・・・(2022.07.10)
- オクラ&ネギの除草・・・(2022.06.29)
- ネギの除草・・・(2022.06.24)
「5月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 2度目のキュウリの植え付け・・・(2022.05.31)
- エンサイ等の準備作業・・・(2022.05.28)
- やっと里芋の植え付け№2・・・(2022.05.26)
- やっと里芋の植え付け№1・・・(2022.05.25)
- カボチャ&トウモロコシの追肥等・・・(2022.05.22)
コメント