ナスを植え付けていただきました・・・
~高田圃場~ナスを植え付けていただきました・・・5月7日
腰痛で作業ができない間色々な方に助けていただきました・・・
ただただ感謝!
夏野菜の植え付けもできないかと半ばあきらめていましたが・・・
少しずつ・・・
ナスもNさんとNさんのところに来ている研修生の女性の方とお二人で植えていただきました・・・
ただただ感謝!
作業は5月7日の様子です・・・
5月4日にトラクターをかけたあと・・・
1輪管理機を使ってたか畝を立てていただきます・・・
畝てての後はマルチを張っていただき・・・
穴をあけ植え付けていきます・・・
植え付けたあとは支柱を1本ずつ立てていきます・・・
ナスの植え付けの後はお隣にネギの植え付け用に管理機で3条分溝を掘っていただきました・・・
更にお隣の区画には数本実を掘っていただきベッド・・・
今後はオクラやカボチャなどを作付け予定・・・
1日有難うございました!
| 固定リンク
「畑の様子(高田圃場)」カテゴリの記事
- 葉物作付けへの切り替えハンマーナイフ・・・(2022.09.06)
- 各種ネギの除草他・・・(2022.07.30)
- 畑が水浸し…なぜ?・・・(2022.07.10)
- オクラ&ネギの除草・・・(2022.06.29)
- ネギの除草・・・(2022.06.24)
「5月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 2度目のキュウリの植え付け・・・(2022.05.31)
- エンサイ等の準備作業・・・(2022.05.28)
- やっと里芋の植え付け№2・・・(2022.05.26)
- やっと里芋の植え付け№1・・・(2022.05.25)
- カボチャ&トウモロコシの追肥等・・・(2022.05.22)
コメント