スイカの植え付け・・・
~蓮正寺圃場~スイカの植え付け・・・6月12日
夏の野菜にスイカは欠かせない・・・
夏バテにはスイカが有難い・・・
放置状態の畑・・・
ジャガイモを植え付けたあと今年の作付けはここの圃場ではできずに・・・
まずはハンマーナイフ・・・
このあたりにスイカを・・・
次にトラクター・・・
スイカの予定地には堆肥を撒いてトラクター・・・
ここまでは6月8日の作業・・・
今日はここにスイカ類を植え付け・・・
いつもより少し遅めですね・・・
マルチをまずは張りましょう・・・
再利用マルチだけれど・・・
間違えた・・・
アナの間隔が60㎝・・・
スイカは90㎝・・・
さてどうしましょう・・・
マルチを張った後、小玉、大玉スイカに甜瓜も絡めて植え付け・・・
| 固定リンク
「畑の様子(蓮正寺圃場)」カテゴリの記事
- 秋ジャガの植え付け&抑制カボチャの管理作業・・・(2022.09.10)
- 抑制カボチャのネットを除去・・・(2022.09.05)
- 今年は抑制カボチャを・・・(2022.08.03)
- 猛暑が続く中、スイカが・・・(2022.08.01)
- スイカの整枝他・・・(2022.07.04)
「6月の畑の様子!」カテゴリの記事
- 晩生ネギ&大豆の植え付け準備・・・(2022.07.02)
- オクラ&ネギの除草・・・(2022.06.29)
- 里芋の除草・・・(2022.06.26)
- ハウストマトに黒寒冷紗・・・(2022.06.25)
- ネギの除草・・・(2022.06.24)
コメント