« 脊柱管狭窄症と診断されるまでの様子・・・ | トップページ | ~身体づくり~日々のストレッチ体操・・・ »

2023年1月11日 (水)

~身体づくり~新たな整体院に通い始めて3回目・・・

~身体づくり~新たな整体院に通い始めて3回目・・・1月10日

 

これまで2か所の整体院に通った経験が・・・

今回の脊柱管狭窄症と診断されてからは今回は2か所目の整体院・・・

年末29日に急遽お願いしてみた・・・

初診は2時間も時間をとってくれた・・・

1時間は問診・・・

これまでの様子を話すとともに、当整体院の治療の考え方をしっかりと聞きながら大まかな今後の流れを・・・

もちろん事前にホームページを拝見させてもらってある程度共感している・・・

治すのではなく治るきっかけを作る・・・

人それぞれの自然治癒力を最大限に生かせるように治療する・・・

もともと病気は自分の体が治すものと考えてきた・・・

風邪や擦り傷などは薬などに頼ることなく自然に治癒するものだろう・・・

ただ病気ケガの状態によっては自然治癒だけでは如何とも仕方ないだろう・・・

薬物治療にしても手術にしてもその後自分の体が治していかないと中々思うようには回復しなくはないか・・・

時にはマイナス面もないだろうか・・・

 

野菜作りとかなり重なる部分も・・・

いや全く一緒ではないかと・・・

 

整体施術後は改善されてもまた必ず戻りはある・・・

戻りきる前に次の刺激を与えることが重要らしい・・・

初期の段階では短い期間で施術、刺激をあたえ本来あるべき状態を当たり前の状態に体が、脳が認識できるように・・・

そしてその後はセルフケアして良き状態を維持しづけられるように・・・

時にはまた手を借りて整えていくことも必要になっていくのだろうか・・・

なんとか1月は集中的に治療をして少しでも先が見える様に・・・

しっかりと今まで通り仕事を続けていくには半年、1年単位で考えなければならないのだろう・・・

内心は出来るだけ短縮したいという気持ちは強いけれど・・・

現実問題はやっぱり色々とあるからね・・・

自営業は何の保証もないということを強く実感・・・

でも手を貸してくれる方、応援してくれる方も少なからず、いや余りある多くの方がいらっしゃるのかと思うとうれしく、焦らず、気張らず、でもしっかりと足下を固めながら、最後はなんくるないさ~で頑張ろうと・・・

 

3度の施術を終えしびれはだいぶ改善されつつある感じ・・・

もちろん日々状態は変わるけれど・・・

一喜一憂の日々・・・

一喜一憂しない方がいいとも言わるけれど、自分は一喜一憂してしまうものと思っている・・・

悪いとは思っていない、それがわったーには普通!

 

もう少し客観的に具体的に記録しようと思っていたけれど中々わったーには難しいか・・・

年末29日に

|

« 脊柱管狭窄症と診断されるまでの様子・・・ | トップページ | ~身体づくり~日々のストレッチ体操・・・ »

身体づくり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 脊柱管狭窄症と診断されるまでの様子・・・ | トップページ | ~身体づくり~日々のストレッチ体操・・・ »