~永塚丘上圃場・下大井圃場・鬼柳圃場~トマトの下準備&ヤマトイモの下準備他・・・4月30日
明日は生姜とヤマトイモの植え付けをしようか・・・
長ネギの植え付けは出来るだろうか・・・
要は風が強いけれど明日はどうだろうか?
露地トマトの予定地・・・
予定は雨よけで2条・・・
苗数を間違えて1条分・・・
雨よけはどうしようか・・・
面倒だな・・・
さてどうしたもんか・・・
まだまだ構想が定まらないけれどとりあえず堆肥を撒いてトラクター・・・
ここまでは4月28日の作業・・・
雨よけアーチを設置して半分はトマト、残り半分はネットをしてミニトマトにしようか・・・
残り1条分は余ったナスとピーマンの苗を植えつけようか・・・
ここからが今日の作業・・・
山芋はここ・・・
堆肥を撒いて耕耘・・・
明日の山芋の植え付けはどうしようか・・・
ここには夏緑肥を撒く予定でいたけれど・・・
1畝分カボチャを植えつけようか・・・
今年のカボチャは別の畑に植えつけ予定だが・・・
苗が余りそう・・・
ということで急遽ここに作付け用か・・・
鬼柳圃場ではカボチャの病気が続き今は作付けを控えている・・・
ここの場所に作付けしたのは5年前・・・
様子見をかねて・・・

堆肥を撒いて耕耘・・・
最近のコメント