今日も草刈だけれど・・・
~延清圃場~今日も草刈だけれど・・・9月11日
昨日西大友圃場の草刈りは何とか終えた・・・
今日は延清圃場の草刈りを終えたいけれど・・・
明日からはまた植え付け種まき作業・・・
時間と体が余分に欲しい・・・
去年に比べて全く作業が進んでいない・・・
何故だろう・・・
何が原因かと考え続けているけれど・・・
タマネギのあと放置状態・・・
最初は夏緑肥を播く予定でいたけれど・・・
断念・・・
急遽大豆を播こうかとも・・・
これも断念・・・
荒れ放題・・・
色々と作付け変更でタマネギを少し植える場所を作らなければ・・・
さて草を刈ったあとどう処理しようか・・・
草をどけながらトラクターか・・・
防草シートを活用して分解促進してからトラクター・・・
今後のことも考えてちょっと試しても見たいけれど・・・
ここにどれほどの時間をさける余裕があるだろうか・・・
16時過ぎにスタートはしたものの・・・
西大友圃場よりもさらに厄介な状態で・・・
草刈り機の刃はいつも安物を使っている・・・
石やコンクリートにすぐに当たってしまい、チップが飛んでしまうので・・・
切れ味はいま一つ・・・
今度良い刃に取り換えてやってみようか・・・
少しは作業が進むだろうか???
1/3強終わったところでしょうか?
予定よりもスタートが遅れてしまったので・・・
ライトをつけてでも続行したかったけれど、急遽お野菜の配達が入ってしまったので・・・
明日は2回目のカリフラワーと白菜の植え付け・・・できれば葉物の種まきも・・・
朝市の準備作業も・・・
明日は草刈りは無理だろうな・・・
日曜日は朝市だけれどそのあと何とか終わらせたい・・・
終わらせねば・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント