にわとり

2021年11月28日 (日)

~にわとりがやってくる~・・・

~にわとりがやってくる~・・・11月28日

時折いじめられて無残な状態になったコケちゃんがやってくる・・・

回復すればそこそこ卵を産んでくれるようにも・・・

 

Dscf8447

今日やってきたコケチャンは4羽・・・

かなりKじぇが引き取られて・・・

 

Dscf8449

奥に移動させて先住コケ・・・

5羽・・・

落ち着いて毛も生え来春ごろには卵を産んでくれるようになるだろうか?

| | コメント (0)

2020年12月10日 (木)

コケが2羽久しぶりにやってきました・・・

~にわとり~コケが2羽久しぶりにやってきました・・・12月9日

 

Dscf3419

お尻から必玲します・・・

上と下の2羽が今回やってきたコケちゃん・・・

 

Dscf3426

ウナギの寝床のような鳥小屋・・・

手前4羽が卵を産む可能性のあるコケチャン・・・

奥2羽がたぶん無理なのかな・・・

今後は真中の2羽に期待・・・

最近はすっかり産卵率が下がってきた・・・

| | コメント (0)

2019年6月17日 (月)

新たに2羽のニワトリ・・・

~にわとり~新たに2羽のニワトリ・・・6月16日

 

Photo_339

 

 

 

5_1

 

Photo_339

 

Photo_340

 

 

| | コメント (0)

2019年3月 3日 (日)

にわとりが・・・ジャガイモの植え付け準備も・・・

~にわとり・永塚川向圃場~にわとりが・・・ジャガイモの植え付け準備も・・・3月2日
1

Photo

小屋の外にはニワトリの羽が散乱・・・

まさか・・・

ネットを噛み切り丸い穴が・・・

ここから侵入・・・

2

こちらにはもっと大きな穴が・・・

ここから1羽持ち帰ったのだろう・・・

Photo_2

数を数えると1羽足りない・・・

畑に点々と羽が・・・

9羽いたにわとり・・・

4羽やられ、2羽がけが・・・

1羽は厳しい・・・

2羽が無傷で1羽はけがを・・・

畑に穴を掘って埋めてあげたものの・・・

小屋も去年隙間のないようにつつくり替えたものの・・・

網を噛み切られるとは・・・

明日2重に作り直そう・・・

Photo_3 

夕方明日植え付け予定のジャガイモの準備を・・・

2月18日にトラクターをかけたあと・・・

Photo_4

トラクターをかけながら枯草をどけ・・・

Photo_5

トラクター完了・・・

明日の午前中何とか雨が持てばジャガイモを・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月 4日 (水)

新たにひよこが5羽やってきました・・・

~にわとり~新たにひよこが5羽やってきました・・・7月3日

Photo

ピヨピヨとかわいい子供たちがやってきました・・・

ひよこ?

いつまでをひよこと呼ぶのだろう・・・

鳴き声はまだピヨピヨ・・・

Photo_2

格子の向こうではコケ達がコケコケと・・・

ちょっといかつい目をして・・・

優しく優しく・・・

Photo_3

もちろん食事は別々で・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018年4月12日 (木)

新たににわとり3羽・・・

~にわとり~新たににわとり3羽・・・4月11日
1

Photo

4月11日のお昼に取り小屋を確認すると・・・

3羽のニワトリが・・・

ちと傷だらけ・・・

集団生活になじめなかったのか・・・

Photo_2

つつかれお尻の羽が・・・

焼き鳥になってしまうほど・・・

痛くないのか???

早くなじんで元気になってくれれば・・・

Photo_3

倍に広がった鳥小屋を一人でのびのびと占拠していたコケ・・・

毛並みもきれいで・・・

Photo_4

餌はまずこけが・・・

しんがお3羽は近づけず・・・

Photo_5

コケが移動したところでこそこそと・・・

順番に・・・

3羽の中でも序列があるのか・・・

お互い痛みがわかる者同士だろうに・・・

徐々に元気になって4娃仲良くやってくれればと・・・

来月にはひよこを導入予定だが・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月11日 (日)

鶏小屋あともう一息、レタスの種まきも・・・

~春の苗作り~鶏小屋あともう一息、レタスの種まきも・・・3月11日
今朝はまだまだ畑も乾いていない・・・
畑作業は午後からにして・・・
午前中に鳥小屋を仕上げよう・・・

Photo

奥にこれまでの倍の広さに増築・・・

ウナギの寝床のように・・・

壁を張り屋根も張りほぼ完成・・・

あとは細かい隙間を補修して・・・

産卵部屋等々の造作だけか・・・

扉の補修も・・・

現在は1羽だけ・・・

広すぎるね・・・

予定では今年5羽ぐらいひよこを導入したいけれど・・・

来年さらに倍に・・・

いつか孵化にも挑戦してみたいけれど・・・

人参の収穫等もしたけれど今日はお遊びの1日のような(笑)

でも夜はお家で人参を洗いレタスの種まきも・・・

Photo

128穴のセルトレー3枚を使用・・・

サニーレタスは各トレーに48穴ずつ・・・

サニーレタスンに玉レタス、半結球レタス、リーフレタス3種を組み合わせ・・・

今回が今年3回目の播種・・・

本来なら真夏にレタス欲しいけれど・・・

高原じゃないとね・・・

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年4月 8日 (土)

本当に申し訳ない事態に・・・

~にわとり~本当に申し訳ない事態に・・・4月8日
ひよこがなんくる農園にやってきて2年・・・
タマゴは波はあるけれど順調に産んでくれている?
今年は新しいひよこを迎え入れようかと算段していたところで・・・
大きな過ちを犯してしまった・・・
悔いても悔いきれない・・・
本当に申し訳ない事態に・・・

Photo

少し前まで殻のない卵を産むことが多く、みんなでつつきあっている・・・体調不良?
あれこれ考えていたらカルシウム不足で殻がもろく食べてしまうのでは・・・

Photo_2

それではとカキ殻の量を大幅に増やしてみると2,3日で問題は解消・・・
食べ物によってこんなにすぐに変わるんだ・・・
いかに食べ物が大事かと深く学んだところで・・・

Photo_4

昨日1羽のニワトリが卵を産んだあと死んでいる・・・...
とても悲惨な状態で・・・
1羽はけがを・・・
狸かハクビシン?色々と小屋をチェックするけれど外からの侵入の形跡はない???鳥によくあるいじめなのだろうか?これまではそれほどいじめは感じられなかったのに・・・一晩様子を見ることに
そして今朝・・・2羽のニワトリがまた無残な状態で・・・

Photo_3

外部からの侵入の形跡が・・・狸?穴が小さくない・・・ハクビシン?とりあえず穴をふさぎ・・・
取り返しのつかないことをしてしまった・・・
もっと的確に判断していれば今朝の惨劇は防げたのでは・・・
ごめんなさい!
夜3度ほど巡回してみるが、1度目に畑近くで車の姿を見て逃げる影が・・・
猫の走り方ではない・・・
狸はもっと丸い・・・
ハクビシン?色は茶色っぽい・・・イタチ?
イタチがいるとは聞いたことはないけれど・・・
やっかいだね・・・

2

2羽になってしまったにわとりさんがさみしそう・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年12月24日 (土)

富士山みながらタマネギと小麦・・・

~鬼柳圃場~富士山みながらタマネギと小麦・・・12月24日
メリークリスマス!
クリスマスのこの時期はお正月用の伸し餅づくりをぼちぼちと・・・
餅づくりのピークは明日と27~28日・・・
宅配の最終日は30日・・・
あともう少しですね・・・
今日は朝一番で少し大豆の片づけをした後ソラマメの敷き藁・・・
稲わらの最後の移動・・・
早めに帰宅した後は伸し餅づくり・・・

Photo

今日は久しぶりにタマゴ5個・・・

産卵率100%・・・

こんなことがちとうれしいもので・・・

しかも茶柱のようにタマゴが1個立っている・・・

今日は何かいいことありそうな予感!...

もうすぐ明日になるけれど・・・

Photo_4

商品落ちした新大豆・・・

小豆とともに一晩お湯につけ柔らかくして・・・

貴重なタンパク源・・・

これからもタマゴよろしくお願いいたします!

Photo_2

タマネギの通路には敷き藁を・・・

Photo_3

小麦もだいぶしっかりとしてきました・・・

富士山もきれいに・・・

やっぱりいいことあるな・・・

Photo_5

今日は16時に帰宅・・・

伸し餅づくり・・・

お餅づくりの合間を縫って里芋の調整作業はつづきます・・・

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月10日 (木)

何故だかタマゴに穴が・・・

~にわとり~何故だかタマゴに穴が・・・3月9日

去年の5月にやってきた5羽のひよこ・・・

去年の秋から冬にかけて卵を産みだし・・・

春分を過ぎ安定して卵を産むようになて来た・・・

ここのところ気温もだい春めいてきた・・・

Photo

最近は4~5個の卵を産むようになってきた・・・

このペースで産んでくれると・・・

今年の春にもまたひよこを飼う予定・・・

Photo_2

今日とったタマゴではないけれど何故だか穴が開いている・・・

ニワトリさんがつついたのか?

中身は漏れ出していない・・・

のぞき込んでみるが、ひよこらしき足が?...

これ無精卵だ・・・
Photo_3

恐る恐るわってみるけれど・・・

特に異常はない・・・

やっぱりきみは薄めだね!

Photo_4

わった殻の内側を見てみると卵殻膜がくぼんでいるけれどしっかりと中身を守っていたよう・・・
加熱して美味しくいただきましたが・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)