命を大切にする小田原を創る会
2022年2月22日 (火)
2022年2月 4日 (金)
2021年11月13日 (土)
~学校菜園~玉葱の下準備・・・
~学校菜園~玉葱の下準備・・・11月14日
急遽来週の火曜日に玉葱を植え付けるということで・・・
それに合わせてマルチを張って準備をせねば・・・
今週末は出店続き・・・
なんとか時間を調整せねば・・・
左半分は去年玉葱を植え付け今年の夏にサツマイモを作付ける予定でいたけれど・・・
学校の都合でサツマイモは取りやめ・・・
そのままの状態で・・・
草処理はしてきたけれど・・・
今回は右側半分に玉葱を植え付けます・・・
堆肥を撒いてトラクターをかけたあと・・。・
今回はマルチを張るためにまずはトラクター・・・
6畝分のマルチをまり止めしながら張り・・・
最後に管理機で裾を抑え・・・
わったーの役目は無事完了!
2021年2月22日 (月)
2021年2月14日 (日)
~学校菜園ジャガイモの準備~・・・
~学校菜園ジャガイモの準備~・・・2月14日
今年も動き続ける学校菜園・・・
現在は玉葱を作付け中・・・
活着が悪くいい出来とは言えない・・・
しかも草が・・・
緑肥や給食お野菜くずを活用して土づくりを基本としているけれど・・・
去年は長雨で緑肥を播くタイミングを逸してしまった・・・
さて・・・
今月の22日にはジャガイモの植え付けが・・・
1か月ぐらい肘痛や腰痛で放置状態・・・
サツマイモを収穫した後・・・
冬のうちに有機物を施して土づくりを・・・
1週後ぐらいには植え付け・・・
確実に有機物不足・・・
今からできることは・・・
とりあえず鶏糞堆肥を撒くことに・・・
在庫がなく自家製の堆肥を・・・
正直あまり良い状態ではないかも・・・
悪臭は全くないものの・・・
堆肥を撒いてトラクター・・・・
かなり畑はパサパサ状態・・・
明日はしっかり雨が降りそうなので恵みとなるか・・・
来週末には畝立てをして準備を・・・
2020年11月17日 (火)
2020年10月29日 (木)
2020年6月15日 (月)
2020年5月20日 (水)
~学校菜園の玉葱の収穫ほか~・・・
~学校菜園の玉葱の収穫ほか~・・・5月20日
なんだかひざ痛が・・・
何をやっても動きが鈍く・・・
昨日あたりからストレッチング体操を再開・・・
何とか乗り切りましょう・・・
予定の時間を数分遅れたけれどすでにタマネギの収穫作業を始まって・・・
リアカーいっぱいに・・・
収穫したあと・・・
このあとは6月中旬にサツマイモの植え付け・・・
その前に畑の準備をしなければ・・・
玉葱の収穫作業が終わったあとはジャガイモの芽掻き土寄せ作業も・・・
2020年4月 8日 (水)
~学校菜園ジャガイモの植え付け準備~・・・
~学校菜園ジャガイモの植え付け準備~・・・4月8日
本来なら3月上旬にジャガイモを植え付ける予定でいた学校菜園・・・
2月末の一斉休校のお知らせで4月に延期していたが・・・
新学期も通常開校とならず・・・
急遽先生たちでジャガイモを植えつけると連絡をいただき・・・
準備せねばと・・・
畑には給食残渣の堆肥も・・・
速植え付けなので堆肥を撒くべきか悩んだけれど・・・
今回は意外と状態が良さそうなので・・・
半分だけ撒き・・・
トラクター・・・
ここまでは昨日の作業・・・
今朝先生とともに畝立てを・・・
この会の取りまとめ役のYさんの息子さんも手伝いに・・・
明日先生方で植えつけれるということで・・・
6月の収穫には子供たちと一緒に楽しめるようになるかな?
より以前の記事一覧
- ~学校菜園春ジャガの準備作業~ 2020.02.20
- ~学校菜園玉葱植え付け準備作業~ 2019.11.08
- ~学校菜園:玉葱準備~ 2019.10.31
- ~学校菜園玉葱からサツマイモの準備へ・・・ 2019.05.28
- ~学校菜園玉葱の収穫~・・・ 2019.05.22
- ~学校菜園春ジャガの植え付け~ 2019.03.06
- 2018.11.15
- ~学校菜園の緑肥:ソルゴーすき込み~・・・ 2018.09.18
- 緑肥:ソルゴーの種まき・・・ 2018.07.21
- 玉葱の収獲からサツマイモの準備作業・・・ 2018.05.19
- ~学校菜園トラクター作業~・・・ 2018.01.15
- 玉葱の植え付け準備・・・ 2017.11.17
- 玉葱の畑の準備・・・ 2017.10.28
- ソルゴーの鋤き込み開始・・・ 2017.09.09
- 緑肥:ソルゴーが草だらけに・・・ 2017.08.11
- 緑肥:ソルゴーを播いたけれど・・・ 2017.07.27
- 緑肥:ソルゴーの種まき・・・ 2017.07.17
その他のカテゴリー
10月の畑の様子! 11月の畑の様子! 12月の畑の様子! 3月の畑の様子! 5月の畑の様子! 6月の畑の様子! 7月の畑の様子! あしがら農の会 おだわら農人めだかの郷 その他 なんくる農園 なんくる農園の畑の様子 なんくる農園手作り加工品 なんくる農園有機野菜の宅配 なんくる農園有機野菜セット にわとり トマト栽培 命を大切にする小田原を創る会 小田原まちなか市場及び出店! 山ちゃん田んぼ 新規就農 有機野菜の宅配 水田 畑の様子(ハウス) 畑の様子(下大井圃場) 畑の様子(千代圃場) 畑の様子(小台圃場) 畑の様子(延清圃場) 畑の様子(永塚丘上圃場),_ 畑の様子(永塚圃場) 畑の様子(永塚川向圃場) 畑の様子(田島圃場) 畑の様子(蓮正寺圃場) 畑の様子(西大友圃場) 畑の様子(西大友大豆圃場) 畑の様子(高田圃場) 畑の様子(鬼柳圃場) 病害虫 育土(土作り)! 苗作り(野菜) 草花 身体づくり 通信:ハルサー便り 1月の畑の様子! 2月の畑の様子! 4月の畑の様子! 8月の畑の様子! 9月の畑の様子!
最近のコメント