なんくる農園有機野菜セット

2022年12月11日 (日)

~なんくる農園の有機野菜の宅配~12月の宅配セット!・・・

~なんくる農園の有機野菜の宅配~12月の宅配セット!・・・12月6

 

Dscf1751

 

Dscf1749

 

Dscf1747

| | コメント (0)

2022年11月 5日 (土)

~なんくる農園の有機野菜の宅配~11月の宅配セット!・・・

~なんくる農園の有機野菜の宅配~11月の宅配セット!・・・11月4日

 

Dscf1667

今回のお野菜は葉物2種(小松菜&味見菜)、カブ(もものすけや桃寿も採れ始めてきました)、大根、人参、ピーマンやオクラやミニトマトもまだもう少し・・・芋類は今回は里芋!

 

脚のしびれがひどくなった10月はほぼ週2回の収穫出荷作業を何とかこなすのが精一杯・・・

試しに針治療を1か月試みたけれどわったーにはあまり会わないみたい・・・

友人はぴったりはまったようで今は元気に・・・

手術も視野に入れつつも何とかさけたいな~と・・・

ネットで色々と調べた整体に行ってみようかと・・・

先ずはお試しで・・・

なんとなくはまりそうな気もして・・・

4日から6回コースを受けてみることに・・・

ストレッチ体操はずっと朝昼晩と1日3回・・・

| | コメント (0)

2022年9月 8日 (木)

~なんくる農園の有機野菜の宅配~9月の宅配セット!・・・

~なんくる農園の有機野菜の宅配~9月の宅配セット!・・・9月6日

 

Dscf1436

| | コメント (0)

2022年7月 6日 (水)

~なんくる農園の有機野菜の宅配~7月の宅配セット!・・・

~なんくる農園の有機野菜の宅配~7月の宅配セット!・・・7月5日

本来なら夏野菜が完全に充実してくるはずの6月・・・

7月に入ってようやくだいぶそろってきた感じ・・・

あともう少し・・・

 

Dscf0510

トマト2袋・ナス2種・キュウリ・ピーマン・タマネギ・大豆・・・

あともう1品ほしいところですが・・・

来週はジャガイモ掘れるかな???

モロヘイヤ・エンサイも来週あたりか・・・

オクラもあともう少し・・・

ミニカボチャもぼちぼち収穫はじめ・・・

| | コメント (0)

2022年6月 7日 (火)

~なんくる農園の有機野菜の宅配~6月の宅配セット!・・・

~なんくる農園の有機野菜の宅配~6月の宅配セット!・・・6月7日

6月になりました・・・

例年だと夏野菜もぼちぼち採れ始め野菜が豊富になってくる季節・・・

さて今年のなんくる農園は・・・

3月中旬から5月の連休明けぐらいまで腰痛でほぼ作業ができず・・・

夏野菜の植え付け作業も遅れ・・・

ダメにした苗もいくつか・・・

5月ぐらいからは人の手も借り何とかそこそこ植え付けをしてもらったけれど・・・

6月のお野菜はちと厳しそうですね・・・

7月にはある程度回復できればと願いますが・・・

それでも色々な方の助けで最悪想定していた状態はかなりよさげの感も・・・

感謝ですね・・・

 

Dscf0007

今日のお野菜セットは・・・

如春園さんにお届けしたお野菜の写真・・・

大根、人参、玉葱、ニンニク、キャベツ、インゲン、ズッキーニ・・・

あとはナス、ブロッコリー、レタス、ニラなどば・・・

来週からぐっとお野菜が減ってきそうですね・・・

やれるようにやるしかないですね・・・

 

Dscf0009

箱根板橋にある如春園さん・・・

お店に入ると新茶の香りが癒されますね・・・

ほうじ茶も紅茶も好きです!

 

| | コメント (0)

2022年5月14日 (土)

~なんくる農園の有機野菜の宅配~5月の宅配セット!・・・

~なんくる農園の有機野菜の宅配~5月の宅配セット!・・・5月10日

ゴールデンウィークすぎあたりからようやく徐々に軽作業を始められるように・・・

長いですね・・・

今回の腰痛は2か月・・・

1度目の腰痛の後完治する前に2度目の腰痛に・・・

そのあとの直りがすこぶる悪く・・・

まだまだ気を付けて体を慣らしていかねばと・・・

整体、体操の効果か体自体の可動域はかなり広がったような・・・

夏野菜の植え付け作業等・・・

色々な方の手助けをいただきなんとか形だけは整えつつ・・・

まだまだ作業はいっぱいあるけれど・・・

やれるようにやるしかな・・・

今日は5月14日・・・

2か月ぶりにおなかすいたにもお野菜を少々納品を・・・

 

Dscf9743

今回のお野菜は坊主知らずネギ、人参、スナックエンドウ(キヌサヤエンドウOR実エンドウ)、インゲン、ソラマメ、玉葱、カブ、ズッキーニ他・・・

ぼちぼち大根や茎ブロッコリーが採れ始めるかな・・・

2か月近くほぼ作業ができずにいたけれど結構頑張ってくれているかな・・・

多くの方のお力添えの賜物ですね・・・

感謝!

| | コメント (0)

2022年3月 1日 (火)

~なんくる農園の有機野菜の宅配~3月の宅配セット!・・・

~なんくる農園の有機野菜の宅配~3月の宅配セット!・・・3月1日

 

Dscf9294

年末にコンテナを準備したけれど・・・

肩が痛くてなるべく軽いかかごを使うように・・・

軽トラに荷台には1段では積みきれず・・・

 

Dscf9335

3月初めの宅配セットのお野菜は・・・

人参・大根・タマネギ・ジャガイモ・晩生ネギ・葉物(小松菜or味見菜or水菜)・レタス類・カブorキャベツorブロッコリーor菜花等・・・

四川アーサイもぼちぼち採れ始めてきました・・・

今後も葉物類はうまくつながるかな???

 

| | コメント (0)

2022年2月 1日 (火)

~なんくる農園の有機野菜の宅配~2月の宅配セット!・・・

~なんくる農園の有機野菜の宅配~2月の宅配セット!・・・2月1日

年が明けてもう1か月がたってしまったのですね・・・

早いの一言です・・・

年末年始豊富にあったお野菜も少しずつ減ってきた感も・・・

去年はほぼ端境期もなく充実したお野菜でしたが・・・

今年は若干心配も・・・

 

Dscf9046

今月のお野菜は・・・

大根・人参・ネギ・白菜・キャベツ・葉物(味見菜or小松菜orホウレンソウ)・サラダセットor菜花orブロッコリー・・・

更にイモ類・・・

今週はジャガイモ!

来週はサツマイモの予定だけれど・・・

今年は保管がいい加減でかなり傷んでいる感も・・・

そのあとは里芋・・・

| | コメント (0)

2022年1月14日 (金)

~なんくる農園の有機野菜の宅配~新年最初の宅配!

~なんくる農園の有機野菜の宅配~新年最初の宅配!・・・1月14日

遅ればせながら本日より新年最初の宅配がスタート!

 

Dscf8877

新年最初のお野菜は・・・

大根・人参・カブ・下仁田ネギ・白菜・キャベツ・味見菜・カリフラワーorブロッコリー・里芋・・・

 

Dscf8878

お野菜と一緒にあしがら農の会の通信(月刊誌)と2月開催の暮らしのこだわり展のチラシ・・・

| | コメント (0)

2021年12月30日 (木)

~なんくる農園の有機野菜の宅配~年内最後の宅配無事完了!・・・

~なんくる農園の有機野菜の宅配~年内最後の宅配無事完了!・・・12月30日

今日は年内最後の宅配・・・

ダイナシティ小田原店の1階にある”おなかすいた店”にも年内最後の納品・・・

今年も1年多くの方々のご支援・ご理解のもと無事終えることができそうです・・・
ただただ感謝!
明日はできるだけ畑の片づけをして新年を迎えます。
感謝は感謝をうむ・・・
感謝の心と謙虚な心を大事に抱えて新たな年に向かいます・・・

Photo_20211230215702

2台の車で手分けして配達・・・

小田原のまちなかはやや混んでいました・・・

伊豆方面の国道は渋滞・・・

 

Photo_20211230215701

年内最後の宅配セットは・・・

大根・人参・下仁田ネギ・カブ・里芋・ミニカリフラワーor茎ブロッコリー・青菜・レタス類・白菜・菜花等・・・

今年は1年通してお野菜は順調だったかな・・・

年明けは11月末から12月にかけてた体調を壊したりと手が回らずちと心配ですが・・・

 

Photo_20211230215703

お正月ということで伸餅をご希望者にはお届けしています・・・

 

Dscf8721

今年も1年富士山にはお世話になりました!

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧